コンテンツへスキップ

FOREFRONT OF RECYCLING

リサイクルの仕組みや実態に関する最新情報をお届けします

  • ABOUT
  • BLOG
  • CATEGORIES
  • CONTACT

月: 2020年5月

2020年5月21日 リサイクル

紙管について

紙管とは、段ボール原紙を何枚も貼り合わせて筒状にしたもので、主に紙やフィルム製品の原反を巻きつける芯として使われています。

続きを読む
2020年5月14日 紙製品

オフィス古紙リサイクル

オフィスから出るコピー用紙や伝票類などは”込頁(コミペ)”という名前で分類され、主にトイレットやティッシュペーパーを作る原料として再利用されています。

続きを読む
2020年5月14日 リサイクル

韓国の古紙ヤード

韓国の古紙問屋では、チューリップと呼ばれるクレーンで圧縮作業を行なっています。積み込みも写真のようなチューリップ付きのトラックで回収してくるようです。

続きを読む

アーカイブ

  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月

カテゴリー

  • リサイクル
  • 紙製品

最近の投稿

  • 紙オムツのリサイクル
  • 古紙出荷作業
  • 発泡スチロールのインゴット加工
  • 回転フォーク
  • 発砲スチロールのリサイクル
WordPress Theme: Maxwell by ThemeZee.